本日は高山の人気パン屋さん「トラン・ブルー」です。
東海地方のパン好きの人なら誰もが知っている、パンが好きじゃない人でも名前くらいは聞いたことがあるであろう人気のパン屋さん。
お店に到着したのは13時頃。ちょうどクロワッサンの焼き上がり時間だったからか20人くらいの行列が出来ていましたが、高山まで来てここのパンを買わずに帰るわけにも行かず並ぶことに。
入口上にあるこの看板が拝めるまで約40分。ようやく店内に案内されました。
外で待ってる間パンのいい匂いがずっと漂っていて飼い殺し状態なので、いざ中に入るとついつい買い過ぎていまいます。
数が少なくなったパンはスタッフがどんどん補充してます。
買ったパンの一部。もう一皿分買いました(笑)。クロワッサンは2個買い。
長時間並んだ分ついつい買い過ぎてしまいました。結局買ったのは、ハイジパン、クリームパン、ミルクスティック、フォカッチャ、ミルクロール、ソーセージマスタード、ベーコンチーズロール、クロワッサン、カレーパン、Tバゲットその他1、2品かな。覚えてるのでこれくらい。
せっかく買った美味しいパンを家に帰るまで待つのは勿体ないので、車の中ですぐ食べました(笑)。
まず一番印象に残ったのはやっぱりクロワッサン。
極薄の生地を一口食べると食感は見事なまでのサクサク。
そして素晴らしいバターの風味と甘味が口に広がって、最後はほのかな塩味が口の中を〆てくれます。
さすがトラン・ブルーのクロワッサン。文句なしです。
次にクリームパン。
びっくりするほどのフワフワ感。カスタードクリームが空気に包まれているような食感。
そしてTバゲット。
外側がパリっというよりバリッとした固めの食感。中はムチッとしてパンの旨味がたっぷり。
そのまま食べるのもオススメです。
これだけ味と実力を備えた人気パン屋さんなので、儲けようと思えば店舗増やしていくらでも儲けれると思う。
ただそれをすることなく、高山で真摯にパン作りをする成瀬シェフのこだわりが感じられる素晴らしいパン。
そんなパンを食べるためなら、高山まで来る価値は間違いなく有ります。行列も並ぶ価値は充分有り。
ごちそうさまでした。
【トラン・ブルー】
総合 |
味 |
接客 |
雰囲気 |
コスパ |
リピート |
A |
A |
C |
C |
B |
A |
住所:岐阜県高山市西之一色町1-73-5
電話:0577-33-3989
営業時間:9:30~19:00
定休日:水曜日、その他。※HPで要確認。