お気に入りの和菓子屋さん「芳光」です。 もちろんお目当てはわらび餅。手土産で重宝しますが、もちろん自分用も必ず購入します。
値段は1個285円で10月?6月の期間のみの販売。 わらび餅と言えば夏の暑い時期に冷やして食べるのが定番ですが、ここでは暑い7?9月の3ヶ月間は販売していません。
理由は熱で品質が落ちたり、冷やして食べると本来の食感や風味が損なわれるため。
そんな強いこだわりを持ったわらび餅。当然味も絶品です。
6個入り。1700円くらい。
一個ずつ丁寧に包んであります。蓋を取るときなこのいい香り。
独特の食感のわらび餅。柔らかくてプルプルで口の中でスーっと溶けていく感じ。ぎおん徳屋とはタイプが違う食感。 甘すぎないこし餡との相性も良いです。
1個ずつのサイズが結構大きいですが豪快に1口でいくも良し、上品に切って2口くらいで行くも良し。
ただ食感を味わうためにもあまり小さく切らない方がおすすめ。
間違いなく名古屋を代表する銘菓。絶品です。
ごちそうさまでした。
【芳光】
総合 |
味 |
接客 |
雰囲気 |
コスパ |
リピート |
B |
B |
B |
B |
B |
B |
住所:愛知県名古屋市東区新出来1-9-1
電話:052-931-4432
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜日