かき氷第4弾。 本日は名古屋で1、2を争う有名店「甘味処 相生」です。 夏場は平日でも行列ができますが、赤鰐みたいに2~3時間待ちみたいな規格外の並びはできません。
外観。 まだ夏前ということで店内は3組のみ。すんなり座れました。
メニュー。注文したのは宇治ミルク金時。
きれいな真っ二つ。 有名店だけあって氷への拘りが強く、
氷は温度や湿度によって味が変わり削り方ひとつで食感も変わるので、その日の氷に合わせて刃の角度を調整していつも同じ氷を出せるようにしているとのこと。
肝心の味ですが、氷はとてもキメが細かくてふわっふわ。 氷に独特の空気感があって、口の中で溶けていくというより消えていく感じ。
舌触りは触ったのって感じで滑らか。 抹茶のちょうど良い苦味とミルクの程よい甘さのバランスがとても良く最後までサッパリと美味しくいただけました。
不思議と頭もキーンと痛くなりません。
とても完成度の高い絶品かき氷。大満足です。
ごちそうさまでした。
【甘味処 相生】
総合 |
味 |
接客 |
雰囲気 |
コスパ |
リピート |
A |
A |
C |
C |
B |
B |
住所:愛知県名古屋市東区泉3-1-6
電話:052-937-0477
営業時間:平日12:00~19:00 土・祝12:00~18:00
定休日:水曜日、日曜日